吾妻の風
福島を代表する桃源郷【花見山公園】
ためにならないブログ
マーブルネットショップ
うさぎの耳
ふくしま便り
妻のブログ
ためにならないブログ
2018年10月5日金曜日
柿採り
我が家の庭に樹齢約35年の柿の木(平種無)が一本あり収穫です。
二階建ての高さの柿の木
木に登ったり、屋根に上がったりと、極度の高所恐怖症の私にとって柿の収穫は命がけです。
しかし、妻と二人暮らしでは当然私がやるしかないのです。
年を重ねる度に辛くなっています。
高いところに沢山実をつけて
この時期、【イラガの幼虫】が葉っぱの裏に潜んでいて、毎年必ず刺されてしまいます。
イラガ虫幼虫
一
度刺されたらその痛みは10年は忘れないと言われる程で、一瞬痺れる様な強烈な痛みです。
朝の8時頃から始めて昼頃には何とか採り終えることができました。
枝から実を切り取り
昨年は多くなりすぎて粒が小さかったが、今年は大きさも丁度良い感じ。
あとは妻が焼酎で渋抜きをして、息子や弟妹そして知人に送り届けます。
収穫約二週間後の10月17日、朝晩の気温もめっきり低くなり見事に紅葉しました。
紅葉の柿の木
もう間もなく冬将軍の到来です。
1 件のコメント:
John Smith
2018年12月17日 13:28
Good blog post....
Book online bus ticket from
Redbus
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Good blog post....
返信削除Book online bus ticket from Redbus