2018年10月31日水曜日

吾妻山初冠雪と出荷間近のサンふじ

朝から冷え込んでいた昨日(10月30日)、町内のゴルフコンペが吾妻山麓の「猪苗代猫魔カントリークラブ」で開催。

8時頃、山越えのそのゴルフ場に向かっている頃から、雨交じりの木枯らしが吹き荒れ今日は中止と誰もが云わないまゝ9:45分スタート。

時々日が差したと思うと又雨交じりの木枯らし、とうとう最後には雪交じりとなってしまい、芯から身体が冷え切ってしまう。

近くにある掛け流し天然温泉に浸かり、明日は初冠雪が見れそうだなと皆が言う。

そして今日(31日)、昨日の天気が嘘のように晴れ渡り、予想通りの初冠雪が見られました。
吾妻連邦
近くの果樹園のりんご【サンふじ】もすっかり色づき、11月末頃が集荷の最盛期です。
福島名産リンゴ【サンふじ】
朝日に照らされて
間もなく冬を知らせる雪虫が飛び交い、厳しい冬の到来です。
雪虫
寒い冬にはなくてはならない薪ストーブ用の薪も確保し、三台の車も冬タイヤに交換しました。



2018年10月11日木曜日

日光東照宮・ゴルフ

平成の大修理(平成25年6月1日から平成31年3月31日)中の世界遺産日光東照宮を以前から時間を掛けて見て回りたいと思っていたので妻と出かける。

平日にもかかわらず車の渋滞が続き、駐車場に入るのにもノロノロ状態。

ようやく車を止めて散策し始めると外国の観光客の多いのにビックリ。
正面入り口
大きな鳥居を通り抜けると、左に五重塔が聳え立っていた。

慶安3年に若狭小浜藩主 酒井忠勝候が奉納したもので、文化12年に火災で焼失し、文政元年に子孫の忠進候により再建。

重要文化財 五重塔
改修工事が終わった陽明門が初秋の青空をバックに煌びやかに輝いていた。
陽明門
日光東照宮の陽明門は、12本の白い柱で支えられていて、どの柱にも、「グリ紋」と呼ばれる猿の顔のような渦巻きの文様が彫られています。
そのうち1本だけ渦巻きの紋様が他の柱の向きとは逆になっている柱があり、それは意識的にわざと逆さに彫られています。
その柱は「魔除けの逆柱」と呼ばれていて、「完璧なものは、その瞬間から崩壊が始まる」といわれていたことから、 魔除けのためにわざわざ逆さに彫られた様です。
魔除けの逆さ柱

外国人観光客
275の石段を登り切った一番高いところに、奥宮あるいは奥社と呼ばれる墓の上に建てられた宝塔で、徳川家康は元和2年(1616年)に駿府で数え年の75歳(満73歳)で亡くなり、久能山東照宮に葬れ一周忌を経て元和3年に江戸城の真北に在る日光の東照社に改葬された。
家康公の墓
3時頃に散策を終え、中禅寺湖の紅葉狩りをしてから今夜の宿泊地のさくら市向かうつもりだったが、道路が混み合っていて断念。

早めの夕方何時もの温泉掛け流しのゴルフ場に到着。
紫塚ゴルフクラブ
鮟鱇鍋に大満足して、ホテル前のプールサイトで。
お気に入りのプールサイト
ゴルフ場マネージャーのYさんが鮟鱇鍋シーズンにあわせその手配に北海道に出かて、先の北海道大地震に遭遇し二日間足止めになったとか。

その鮟鱇鍋が明日からの予定の様だったが、特別に今夜から提供して下さいました。

天然掛け流し温泉に浸かり、通常より多く歩いた身体を癒やし明日のゴルフに備え就寝。

朝から全く無風状態の爽やかな秋晴れに恵まれ、ホテルご自慢の朝バイキングを頂き、8:31スタート。
特別に場内走行の許可を頂いて
又、長年続いている年二回開催の離郷組・在郷組、小中学校同級生達と22・23日に一泊2プレーの予約をしてあるので、夕食は鮟鱇鍋にお願いして帰宅。

2018年10月7日日曜日

ちいさい秋みつけた

昨日、庭の柿採りを終え散らばった枝や葉っぱを片付け様としたが、朝から台風25号の影響で強い南風が吹き、集めたその先から飛び散り断念。
 
又、季節外れの30度越の猛暑でやる気も全くなし。
 
そんな中、散らばった庭にある日本ミツバチの巣箱に、一生懸命蜜や花粉を運んでいる姿を見ながら、幼き頃に歌った【ちいさい秋 みつけた】を思いだし、動画をアップしてみました。


 Uチューブカラオケ画像を挿入しましたので、ご覧頂いた方も幼き頃を思い出して歌って見てください。

2018年10月5日金曜日

柿採り

我が家の庭に樹齢約35年の柿の木(平種無)が一本あり収穫です。
二階建ての高さの柿の木
木に登ったり、屋根に上がったりと、極度の高所恐怖症の私にとって柿の収穫は命がけです。

しかし、妻と二人暮らしでは当然私がやるしかないのです。

年を重ねる度に辛くなっています。
高いところに沢山実をつけて
この時期、【イラガの幼虫】が葉っぱの裏に潜んでいて、毎年必ず刺されてしまいます。

「イガラムシ」の画像検索結果
イラガ虫幼虫
度刺されたらその痛みは10年は忘れないと言われる程で、一瞬痺れる様な強烈な痛みです。

朝の8時頃から始めて昼頃には何とか採り終えることができました。
枝から実を切り取り
昨年は多くなりすぎて粒が小さかったが、今年は大きさも丁度良い感じ。

あとは妻が焼酎で渋抜きをして、息子や弟妹そして知人に送り届けます。

収穫約二週間後の10月17日、朝晩の気温もめっきり低くなり見事に紅葉しました。
紅葉の柿の木
もう間もなく冬将軍の到来です。