2016年5月23日月曜日

日本蜜蜂、入居から約二週間。

自宅庭に設置した日本蜜蜂捕獲箱に入居してから約二週間経ちました。

日増しに活発化している蜂達を、初体験の妻も毎日何度も様子を見ているようで、今日は今年に入って最高気温の32℃越の真夏日となり気遣っています。

少しでも快適に過ごせるように日陰を作り直したり、巣箱を二段追加して広くしてやったりと我が子のように可愛がっています。

今日の様子を動画にしてみました。

暑いので巣の入り口(巣門)で、一生懸命送風係の蜂達が風を送っている姿が見れると思います。

 
働き蜂は生殖機能が失われている全て雌で、しっかり役割が分担されています。
 
蜜を運ぶ者、花粉を集める者、巣箱内を涼しく保つ送風係の者、部屋(巣箱)を掃除する者、
分蜂(巣別れ)時期には新しい住処を探す【偵察蜂】等と、蜂には未知の事が多くあります。
 
性格は他の蜂類と異なり、凶暴さはなく追い払う行為をしなければ刺す事はあまりないのですが、
我がままなところがあり、気分によっては直ぐ逃げてしまいますので、扱いが大変な様です。
 
妻に手伝って貰い五段重ねの巣箱を外して、二段追加するときも蜂達は少しパニックになっていたようですが、二人共半袖で防虫ネットも使用する事もなく終了しました。
 
二段追加後の巣箱(箱作りの様子
二段追加した巣箱、土台も風通し良く
3~4m離れた別の所に設置した捕獲箱には、今もって入居もなく、ひっそりとしています。
 
捕獲時2~3段重ねで待ち受け、入居後その状況によって増やして行きます。
直ぐそばに設置した誘因剤と捕獲箱

新しい群れが入居してくれるのを待っていますが、そろそろ分蜂時期も終わってしまいますが、7月頃に又、分蜂あるとの事ですのでこのまま待つことに。 



0 件のコメント:

コメントを投稿