2012年4月30日月曜日

テレビ取材

福島の特産物【マーブルネットショップ】にご協力頂いている【千葉果樹園】さんに、今年一番の31.8度を記録した昨日、NHKテレビが取材に来園したと千葉さんから連絡を頂きました。

取材の様子は5月20日の放映されるとか。
梨畑での取材
又、隣接している桃畑でもご覧の通り桃の花が満開です。
満開の桃の花
毎年、さくらんぼ・桃・梨・りんごの収穫が終わると、寒さの厳しい冬場に剪定(無駄な枝を切り落とす作業)をして均等に生育する様、手入れをします。

今年は大雪と原発の風評被害が重なり、厳しい作業となりました。
この地域は国・県・市で厳しく検査され安全であるこ事が確認されています。

間もなく赤い宝石と称されるさくらんぼの最盛期を迎えます。
さくらんぼの王様【佐藤錦】
バラ詰め1㎏の佐藤錦

樹齢約110年の梨の木(昨年撮影)

【さくらんぼ・桃】そして【梨・りんご】と続き福島は果物王国の季節となります。

趣味の菜園【吾妻の雪うさぎ】にも是非お立ち寄り下さい。

2012年4月27日金曜日

満開の桜とゴルフ

桜の満開を狙って毎年郡山ゴルフ倶楽部で、何時もお世話になっているSさんご夫妻とゴルフを楽しんでいます。

ここ郡山市は福島市より約50㎞ほど南に位置していても4~5日遅れの満開となり、今日は霧雨混じりの花曇り文字通りの満開。

IN・OUTの上がりホールは両脇に見事な古木の桜並木が続き、ゴルファーにとっては絶好の桜コースで知られています。そしてその9番・18番コースの分かれ目の三角地では、花見団子とお茶が振る舞われるのも話題となっています。

駐車場の桜
スタートホールOUT(1番)ティグランド、Sさんと妻

コース内の桜

フェアウェイに迫り出す満開の桜

ナイスパットのSさんご夫妻

OUT;7番ショートホール(レディス)130ヤードで妻が 1オン 1パット バーディの奇跡を起こす。

バーディパット

バーディの記念にSさんご夫妻と

満開の桜とSさんご夫妻

私達も

電動のカート道路も桜のトンネルを走る
この桜の散る頃には フェアウェイに花びらが敷き詰められ、他では味わえない感動がこのコースで体験出来る。

ゴルフの時は出来るだけカートには乗らず歩くように心がけています。本日の歩数は19,995歩でした。

あと数歩で20,000歩。

趣味の菜園【吾妻の雪うさぎ】にも是非お立ち寄り下さい。

2012年4月23日月曜日

自宅近くの桜が満開

水源を会津若松と福島市の堺にある吾妻連峰とする『松川】が自宅近くを流れ、その堤防に何時.誰が植えたかは不明だが見事な古木の並木が続いています。

今年は寒さが続き開花が少し遅れ、地面に花びらがあまり落ちていないので今日あたりが満開か。

奥の吾妻連峰に雪うさぎが見えるのだが今日は残念ながら見えませんでした。

雲に隠れた吾妻連峰と満開の桜並木。
花びらをしっかり付けて。
桜の散った後は赤.白色の【ハナミズキ】が咲き誇り、二度の花見を楽しむ事が出来ます。これからは桃・りんご・なし・菜の花などの花が咲き、正に桃源郷の季節が暫くが続きます。

花卉栽培を営んでおられる福島市渡利の阿部さんは、個人所有の土地【花見山公園】を長い間無料で開放されて来ました。

毎年あまりの多くの観光客が訪れ地面が踏み固められ、花卉栽培に影響があると言う事で今年から立ち入りが制限されました。少し寂しい気はしますが仕方がありませんね。

花見山公園のスライドショー(フォトムービー)はこちらから

毎年雪解けと共にその吾妻連峰に表れる【雪うさぎ】又の名を【種まきうさぎ】とも呼び、地元農家の皆さんはこれを目安に農作業の始まりとしていましす。

昨年撮った【雪うさぎ】と【ハナミズキ】
やがて雪解けが進むと同時にその姿はやせ細って消えてしまいます。

月へでも戻って行くのでしょうか、そして又来年戻って来ます。

              趣味の菜園【吾妻の雪うさぎ】にも是非お立ち寄り下さい。

2012年4月1日日曜日

薪割り。

近隣の果樹農家は昨年、原発事故による線量検査で安全を保障をされていても、その風評被により栽培しても買って下さる方が激減してしまいました。

果樹農家の方は苦渋の選択として古木を伐採し、新しい苗木に植え替え2~3年後の収穫に望みを託しています。

以前は古木を集めるのに苦労をしましたが、本当は悲しい事ですが今年はそんな事から容易に集める事が出来ました。

集めた古木を薪割り機で割って、約一年乾燥させて今年の冬に使います。
頂いた桃の古木
この薪割り機は電動(家庭用電気)の油圧式で トンの力があり、ご覧の太い丸太でも簡単に割る事が出来ます。

このぐらいの丸太は全く問題なし
左の黒い四角の部分で右に押し出して、三角のところで割れます。
見事真っ二つ
適当な太さに割った物を薪棚に積んで乾燥させてから使用します。
薪棚
昨年割った薪で二階の部屋まで暖かい。
部屋はぬくぬく
          趣味の菜園【吾妻の雪うさぎ】にも是非お立ち寄り下さい。

☆ 文中のリンクは全て貼り付け許可を頂いております