2017年4月18日火曜日

桜散らしの雨(花散らし)

先日、某ラジオ局のアナウンサーが明日は【桜散らしの】雨になりそうですと云っていた。

現代の花見は、花見と飲食は一緒で、「花散らし」 という行事においては、この二つを別々に行ったそうです。

初日に 花見と言う名の寄り合い的なものをするという事で、翌日に 「なおらい」 的に飲食をともにする。

そして、その間には夜があり、気の合った仲間はその夜アチコチに散っていったと云う事で、【花散らしの】が正解のようですよ・・・

当地も早咲きの桜は既に散り始め、山沿いの桜は今が満開で道行く人を楽しませてくれています。
土湯温泉から福島市方面に向かう国道115号線添
この道路左側には県畜産試験場があり、初夏にはその敷地にヤマユリの群生が見事な花が咲き誇ります。

更に福島方面へ

青空に映えて
更に福島方面に向かうと、今度は桃の花が満開です。
果物王国ふくしま

桃の花も満開
拡大して撮影
今度は老人ホームの桜並木が現れました。
某老人ホーム

   【花の命は短くて苦しきことのみ多かれど、
                  風も吹くなり、雲も光るなり】

これは、【放浪記】の著者・林 芙美子さんが色紙などに好んで書いた短詩ですけれども、 この短詩の解釈は、「女性を花にたとえ、楽しい若い時代は短く、苦しいときが多いものである」、つまり、「人生いろいろ」と云ったところでしょうか?


0 件のコメント:

コメントを投稿