あなたは知っていましたか?
この蛍の光は私達がよく耳にする音楽で 二通りあります。
一つは昔の友人との再会を喜び、別れを惜しみながらも又の再会を願う内容で、四拍子の卒業ソングとして使われている馴染みの曲ですね。
そしてこちらの曲は三拍子の【別れのワルツ】で、閉店前に流され早く買い物を済ませて下さいと知らせる曲。
又、作業現場では間もなく作業終了時間なので、整理整頓を始めて下さい等に使われていますね。
福島を代表する桃源郷【花見山公園】
あなたは知っていましたか?
この蛍の光は私達がよく耳にする音楽で 二通りあります。
一つは昔の友人との再会を喜び、別れを惜しみながらも又の再会を願う内容で、四拍子の卒業ソングとして使われている馴染みの曲ですね。
そしてこちらの曲は三拍子の【別れのワルツ】で、閉店前に流され早く買い物を済ませて下さいと知らせる曲。
又、作業現場では間もなく作業終了時間なので、整理整頓を始めて下さい等に使われていますね。
![]() |
六三除祈願の折中野不動尊から頂く |
しかしこの日常の中にこそ道はあり、ごくありふれた【日常茶飯事】の大切さが分からない人間に、禅の奥義など決して理解できないと。
ここ日本三不動尊の中野不動尊では毎年2月15日から3月8日まで、全国から六三除けを取りまとめくださる世話人様と請中の方々が上山され、大護摩祈祷が行われます。
【三毒】
額(頭)に厄があるようで除厄をして頂きました。
文中の一部と動画は中野不動尊様のものを引用させて頂きました
雛祭りは日本において女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。
間もなく辺りは桃の花、菜の花など次々と咲き始めこの世に実在しない理想郷、すなわち桃源郷の到来です。
ひなあられの色は4色で作られています。
基本の3色の赤(桃)、緑、白は自然のエネルギーによって健やかに成長しますようにと願いが込められ菱餅に託されています。
改めて新年明けましておめでとうございます。
コロナ禍・戦争・自然災害と平和に暮らせられない出来事が多い中又新し年を迎えました。
誰しもが今年こそは【平穏】で健康に暮らせる様にと、初日に手を合わせ祈り続けてい来ましたが?
平穏とは「静かで穏やかのこと、穏やかで無事な事」を意味しますが、平穏が長く続くと今度は退屈に感じたりします。
人は自然の力には到底適えませんが、せめて人が作り出す破壊や争いは避けなければなりませんよね。
今私達が暮らして行く上で最も大事なライフラインの危機が迫っているのも、人が作った災いが原因と言って過言ではなさそうです。
![]() |
日の出前の火力発電所建屋 |
水平線から昇り始め雲を赤く染めて |
煙突の根元から昇る初日 |
煙突からの煙も風がなく真っ直ぐ上に |
11月14日~26日までの一人旅 ??? を終え、今日(17日)から22日まで一部仕事を兼ねて車で冬の北海道へ。
![]() |
太平洋の幸が並ぶ夕食 |
![]() |
ホテル部屋から |
![]() |
![]() |
ニセコ道の駅から望む【羊蹄山】 |
![]() |
りんごの木も葉を落とし越冬の準備 |
当【ネットショップ】でもその地区の果物を扱って来ましたが、やむなく販売中止に至りました。
![]() |
自宅からの発送29箱 |
![]() |
中央のテーブルは自作 |
しかし、仕事上もお世話になっている方が、手頃な面積の畑を所有しているので、時々お手伝いをしています。
![]() |
お譲りした耕運機の掃除から |
まづ耕耘・整地 |
来年初夏の収穫が楽しみ |
![]() |
作業を終えて奥様手作りのご馳走を戴く |
風もなく気温も20度前後で外での食事姿も |
周りにはバラ園があり四季咲きのバラが |
チーズホンデュー |
![]() |
手作りハンバーグ |